上勝のゼロ・ウェイストのルーツを学ぶ “STUDY WHY“ 【上勝町ゼロ・ウェイストセンター】

上勝町のゼロ・ウェイスト活動のルーツとリサイクル率80%、43分別をおこなう「上勝町ゼロ・ウェイストセンター」の施設紹介。

おすすめポイント

上勝町の住民が43分別に取り組む「ゴミステーション」。日本で初めてゼロ・ウェイスト宣言をした上勝町のルーツや、現在の分別活動のリアルな現場をご案内いたします。

おすすめポイント

「くるくるショップ」
まだ使えるけどごみとして処分してしまうにはもったいないものを、町民が持ち込むことが出来るスペースです。持ち帰りは誰でも可能で、気軽にリユースに参加できます。

おすすめポイント

「交流ホール」
来場者が自由にくつろいでいただけるスペースです。キッズスペースとライブラリーを用意しています。

おすすめポイント

建築には、上勝町産の杉材をはじめ、町内から集めた廃材や建築廃材を活用するなど、ゼロ・ウェイストの理念が数多く散りばめられております。
デザインは中村拓志&NAP建築設計事務所が担当し、日本建築学会賞(作品)をはじめとする数々の賞を受賞しています。

おすすめポイント

上勝町ゼロ・ウェイストセンターでは、企業や自治体等とともに循環に取り組んでおり、STUDY WHYでは外部連携プロジェクトについてもご紹介しています。
2023年にスタートした「Kuru Kuru Fashion Project」は、徳島県内の中古衣類の再生を目指し、県内外の企業様とともにリユース・リメイク・リサイクルに取り組みました。

アクセス Access

最寄りの公共交通手段

徳島空港から車で約80分
町営バス「ゼロ・ウェイストセンター前」から徒歩1分

駐車場の有無

来場者用9台、宿泊者用6台

シャトルバス
送迎サービスの有無

なし

基本情報 Information

事業者名

ゼロ・ウェイストアクションホテル “HOTEL WHY”

所在地

〒771-4501
徳島県勝浦郡上勝町大字福原字下日浦7番地2

メールアドレス

info@why-kamikatsu.jp

ウェブサイト

https://why-kamikatsu.jp

営業時間

受付時間:9:00~17:00
STUDY WHY実施時間:16:30~17:00

定休日

(休館日:第1火曜日・12/31~1/2)