森に親しみ、森を育て、森に学ぶ体験【千年の森ふれあい館】

自然林再生をはじめとした森づくりや森林環境教育、森づくりを通じた多用な交流と発信拠点。

おすすめポイント

高丸山千年の森では、森に親しみ・森を育て・森に学ぶをテーマに、様々な活動を行っています。高丸山の中腹では、ブナの自然林が広がり、四季折々の森の景色を楽しむことができます。麓では広葉樹の森づくり活動を行っています。
ふれあい館では、森林と人とのつながりを学ぶことができます。

おすすめポイント

高丸山ガイド登山やブナ林の保全活動、ままごとキッチンづくりなど、山や木に親しめるプログラムを年間を通じて開催しています。また、木のおもちゃや絵本、木に関する専門書などが利用できます。

※プログラムの詳細はHPに公開しています。

おすすめポイント

30人程まで施設を利用したイベント開催なども可能です。

アクセス Access

最寄りの公共交通手段

・上勝町役場から車で西へ5分くらい。
・高丸山登山口駐車場までは上勝町役場から車で30分くらい。

駐車場の有無

千年の森ふれあい館:10台、高丸山休憩所:15台

シャトルバス
送迎サービスの有無

なし

基本情報 Information

所在地

〒771-4502徳島県勝浦郡上勝町大字旭字中村66-1

電話番号

0885-44-6680(9時~17時)

メールアドレス

sennennomori@kkcatv.jp

ウェブサイト

http://www.1000nen.biz-awa.jp/

料金プラン

入館や施設利用は基本的に無料。

一部のイベントプログラム等については参加費が発生します。

Web などで案内しています。